【留学裏話】アメリカで英語の勉強をするクラスには闇があります。

アメリカで英語を学ぶクラス"ESL"を理解しろ! 留学裏話

英語が話したいからアメリカ留学へ。

しかし、、
アメリカの大学で学ぶ英語のクラスは
大学の単位にならない。
周りはめっちゃ英語話せるやん。

アメリカに英語を学びに行くのではなく
アメリカでは英語を使って何を学ぶのかが大切です。

ESL「アメリカで英語の勉強するクラス」の闇

全く英語の話せない、
理解できない作者のDarumaは、
アメリカで英語の勉強する
“ESL” を取らないといけなかった。

これが、、、言ってしまえば、
詐欺にあった要因の1つとなった。
エージェントは最善しか知らず、
最悪の事態は隠したがる。


今から留学する皆様。
この記事は読んだ方があなたのためです。

留学を考えている人、留学中の方へ。
エージェントは聞かれないと大事なことも話さない。
話せない未熟なエージェントもいますが。。。
知らない』は自分の責任です。

まずは自己紹介から!
Daruma-san
Daruma-san

高校卒業後に、アメリカに
英語が全く話せない状態で
サッカー留学をした、作者のDarumaです。

Daruma-san
Daruma-san

エージェントを一切使わずに「編入」
「卒業」「大学院入学」「MBA取得完了」

自分の実際の経験だけを載せていますので
安心してお読みください。

サッカーでは、2年生大学の時に全米3位。
4年生大学でではAll American 「アメリカの優秀選手」に選出。
成績優秀者&サッカーの成績おかげで
大学院に「全額免除」で入学から卒業まで。

英語力ゼロから渡米したから分かる。

英語の上達は「英語に慣れる」必要がある。

Daruma制作:英語の継続に特化した、
『SFromA = Study from Anime』を
ご活用ください!

海外で通じる英語勉強はやり方がある。
日本にいながら留学のための英語勉強はこれ。

【アメリカ留学情報】ESLとは何??

【アメリカ留学情報】ESLとは何??

ESLとは、簡単に言ってしまえば
『アメリカで英語の勉強をするクラス』のこと。

English Second Language の略語です。

英語が第一言語ではない人は、
ESLのテストを受けて
合格点以上を出すか、、
クラスを全部パスする必要があります。
※大学によってはないところもある。

Daruma-san
Daruma-san

アメリカの大学で
英語で困ることがないレベルだねって
学校側が留学生の英語力を確かめてる。

交換留学の人は
ESLを取るのがほとんど。
でも、このクラスをパスしても
英語が話せる資格ではない。
ただ、英語がアメリカの大学で困らないよ〜って
各学校が証明しているだけです。

ESLのテストは、
大学によって違いますが、
基本的に文法がほとんど。

Daruma-san
Daruma-san

日本人は文法にとても強い!
ただ、聞けない、話せないは
アメリカの大学では致命的。

アメリカの大学でESLをとる。

ESLは英語が話せる人が来るところ

Daruma-san
Daruma-san

アメリカに留学した当初は、
“What’s your name?” が聞き取れなくて、
“Yes”が名前になってしまった
私は、英語力完全に0でした。

なので、
ESLはみんな僕みたいな人がくると
思っていました。

全く話せなくても
このクラスだけで英語が話せるように。。。

でも、みんな英語めっちゃ喋るやん。

ESLは英語が話せる人が来るところ

何言ってるか聞き取れないから
Grammarがどうこうはわからないけど、
スペイン語と混ざってる感じ。

最初に取ったESLのクラスは
Writting, Reading, Speakingでした。
クラスによってメンバーが違いますが、
多くがメキシコ人!!!

アリゾナ州にサッカー留学したので、
メキシコとは近いからかなぁ。。。

何言ってるか聞き取れないから
Grammarがどうこうはわからないけど、
スペイン語と混ざってる感じ。

最初に取ったクラスはWritting, Reading, Speakingでした。
クラスによってメンバーが違いますが、
多くがメキシコ人!!!

アリゾナ州にサッカー留学したので、
メキシコとは近いからかなぁ。。。

Daruma-san
Daruma-san

イメージは英語全く話せない人が一から学ぶのかなーと。。

ある程度英語が話せる状態で
行かないと行けなかったんだなぁと思った
初日のクラス。。。

ESLの闇【Part 1】大学の単位には加算されない。

ESLの闇【Part 1】大学の単位には加算されない。

高校時代、スポーツしかしていなかった多くの学生は
英語が全く話せないことが多い。

なので、多くの人が
アメリカの2年生大学に入学し、
単位を稼いで、
4年生大学に入学する流れが一般的だ。

2年生大学はInternational students を
受け入れる仕組みがあることが多いからだ。

編入することを”Transfer” というのですが、
transfer するときに、
単位がないとできません。

このESLを取ってるだけでも、
F-1VISAなら”Full-student”とされるので
スポーツができます。

でも、ESLが終わっても
2年生大学の卒業はできないし、
4年生大学には入学できません。

ESLが終わる =スタートラインに立った状態になる。

ESLが終わった時点で、
International Studentsはスタートラインに立つ。

ESLの闇【Part 2】ESLを抜け出すまでの期間。

ESLの闇【Part 2】ESLを抜け出すまでの期間。

ある大学では、ESLをとりながら
大学の単位を取れたりする。

しかし、
大学によっては、
ESLを終わらないと
大学の単位を取れないことがある。

そのESLが2年かかることもある。

Daruma-san
Daruma-san

実際、僕が2年かかり、
transferしたい時に、
単位が0でした。

エージェントは、生徒をbusinessの駒としか見ていない人もいます。
なので、ESLのことをよく理解してないことがあります。

『はい。送って終わり〜』『アメリカでもなんかあったら連絡しろよ〜』
→ そして連絡は全くつかない
普通にいるよ。こういう人。

今は自分で調べることができます。
しっかり調べてからいきましょう。

わかっていることは、
ESLは本当に時間の無駄。

アメリカにスポーツ留学をしているなら尚更だ。

将来D1でスポーツしたいなら、
2年生大学でいい成績と単位を取らないといけない。

ESLはできるだけ早く終わらせる。
終わらなくても、大学の単位を一緒に取れるように交渉。

ちょっとした裏技で単位稼げます。
これはまた別の記事で。
探してみてね。

ESLからの抜け出し方。

ESLからの抜け出し方。

大学にはAdvisor がいます。
その人に、自分は4年生大学に行きたいと
言ってみましょう。

ある大学では、
ESLと一緒に並行してクラスをとる許可が出たり、

ESLの入学テストの受け直しで
飛び級、ESL受けなくても良くなることがあります。

Daruma-san
Daruma-san

わかっておくべきこと。
大学側は、ESLを生徒のサポートとして
出しているクラスです。

なぜなら、
大学の単位は一生もので消えないからです。

英語力がなかったからいい成績が取れなかった。
ではすまないから、
ESLでアメリカ人と一緒に理解できる英語力を身につけてから
大学の単位を取ろうねってイメージ。

海外でも日本でも使えるカード。
結局楽天カードは持っておいて損なし!

これから留学に行く、行きたい方、その保護者の方に届け!!

これから留学に行く、行きたい方、その保護者の方に届け!!

ESLはアメリカで大学のクラスを取るために
必要な英語力を身につけるための
英語を学ぶクラスです。

アメリカに英語を学びにいきたい!
そっちの方が早く英語が成長する!
って思ってる方が多いと思いますが、
結局のところ、、

英語にどれだけ触れて、
英語に慣れることができる
のか
が問題になっていきます。

英語が聞き取れる、喋れる上で、
英語を使ってどうやって
大学レベルの授業を理解するのかを
学べますので
会話レベルは身につけてから行きたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました