達磨の成長物語

Darumaの成長物語

英語力ゼロでアメリカに渡米。
そして色々あって
大学院を卒業した全てをここに。

RPG風に楽しく留学について紹介中!

Daruma-san
Daruma-san

『Darumaの成長物語』は、
作者のdarumaが
アメリカ生活で感じたこと、
経験したことを、


これから留学を考えている人や、
アメリカの本当の姿に興味がある人に
教えたくて始めました。

「英語を話したいな〜」
それだけの理由で高校卒業後すぐにアメリカに飛んだ。

全く英語が話せない。聞き取れない。
そんなレベルからのスタート。

エージェントに騙され、
3ヶ月で終わるはずの英語のクラス、
ESLのクラスは2年かかったあの時。

エージェントなしで編入したこと。

大学院にタダで行って、MBAを取ったこと。

そんな、裏技みたいな、
知らないとできない情報を発信。

無知は自分が損する。

私の紆余曲折な
アメリカで過ごした6年間を
主人公「Daruma-san」が
RPGモードでお届けしていく。

大事なところはその都度
別記事で詳しく書いています!

読み進めれば「留学について」
一部始終がわかるように書いています。

楽しみながら読んでくださいね。

海外での1つは持っておきたいクレジットカード。
楽天カードで十分ですよ!日本に帰ってきてからも使えるので安心です。

達磨の冒険|カテゴリー

始まりの書|00〜11

Daruma | 始まりの書

この書では、作者&主人公のDarumaの一番最初の物語。留学を決めて飛行機で降り立った地、アリゾナ。日本にいるときには聞いたことがなかった。そんなアリゾナという地にある2年生大学に入るのですが、ここから怒涛の6年間の幕が開ける。

ツーソン順応編|12〜23

Daruma | ツーソン順応編

アリゾナ:ツーソンという地に来てから約2ヶ月が経った。砂漠地帯のアリゾナならではのモンスーンを味わい、初めての日本人との出会いもあります。どこにいても人は助け合い。

進化編|24〜35

Daruma | 進化編

4ヶ月いても英語が話せない、聞けない、理解できない。英語の勉強を英語でする?無理ゲーじゃん。。それでも進むしかないのだ。

導きの書|36〜48

Daruma | 導きの書

学校に行くまで歩けば30分。灼熱、砂漠地帯のアリゾナでは朝から45度を超える。そこで毎朝学校まで送ってくれと言っていたDarumaがついに移動手段:自転車を手に入れたのだが、、アリゾナならではの問題で自転車がすぐにパンクする。そうです。サボテンです。

飛翔編|49〜59

Daruma | 飛翔編

自転車ではアメリカでは生活できない。NYやLAならできるだろうけど、そんな甘い留学ごっこではない。アリゾナツーソンという地にサッカー留学&4年生大学入学〜卒業までするDarumaにとって必要不可欠な移動手段「車」に手を出す。

【随時更新中】達磨の冒険は更新中です。
今すぐにでも読んでほしい記事は、「ホーム」→ 「留学の裏話」や「アメリカ留学情報所」を確認してね!

タイトルとURLをコピーしました